※この記事にはプロモーションが含まれています※
皆様ごきげんよう!ハス山です!
2021年11月26日で、ブログ開設半年を迎えました!
今回は、運営報告とは違う目線で、半年を振り返ります。
- ブログへのスタンス
- 勉強法
- 運営で感じたこと
この辺りを率直に語ります。
1人のブロガーの記録としてご覧ください。
ブログへの基本スタンス
まずはブログのスタンス。
はじめに言っておきます。
『稼ぐ』
これが私のスタンス。
稼ぐことしか考えてないわけじゃないけど。
でも、根底にはあります。
この記事を書く人間は、そうなんだと思ってください。
合う合わないはあると思うのでね。
ブログで稼ぐために、とにかく時間を使いました。
最初の3ヵ月は、1日10時間以上を毎日。
それでも収益は、6ヶ月目でようやく収益5桁。
ブロガーのなかでは、早いほうかも知れない。
でも、自分としては苦労しました。
理由は簡単。
もっと楽に稼げると考えていたから。
PVはすぐに増える。
収益もすぐに上がる。
そう考えていたから。
3ヵ月ほぼ毎日更新もしたし、時間もかけた。
それでも稼げるわけではない。
ブログって難しいなぁと今でも思ってます。
半年間の記録
次に、半年間の記録
数値的なものは運営報告で出してます。
ここでは、行動とか、気持ちの面をメインに。
- 1ヶ月目:営業マン向けの記事
- 2ヶ月目:ブロガー向けに転換
- 3ヶ月目:ブロガー向けがプチ当たり
- 4ヶ月目:行き詰まりを実感
- 5ヶ月目:SNS向けの記事をやめる
- 6ヶ月目:収益5桁達成
1ヶ月目:営業マン向けの記事
ブログを始めるにあたって、
自分の書けるものはなんだろう?
と考えました。
候補に上がったのは、
- 営業マン経験
- コールセンター経験
の2つ。
どちらも書きやすいし、記事には困らない。
そう思って始めました。
ぶっちゃけ、今はほとんど書いてないです笑
コールセンターに関しては、特化ブログをするつもり。
今のブログで力をつけての特化ブログ。
結構楽しみ。
2ヶ月目:Twitter開始
Twitterを始めて、良かったことがたくさん。
- 交流が楽しい
- 刺激をもらえる
- 記事を読んでくれる
Twitterがなければ、ブログをやめてたかも。
それくらいTwitterに助けられました。
3ヶ月目:ブロガー向けに方針転換
3ヵ月目から、ブロガー向けの記事が増えました。
理由は単純。PVが増えるから。
Google AdSense合格時の記事が、すごく評判良くて。
【経験談】Googleアドセンス。有用性の低いコンテンツを考察してみた
もしかして、ブロガー向けの記事需要あるのでは?と。
今となっては正解。
方針転換してよかったなぁ。
承認欲求生産工場に勤務しているので、モチベはPV。
そこに、コメントや収益があればテンション上がるわけですよ。
ブロガー向けのアフィリエイトもあるし、収益も見込めるのでは?
と考えたわけですね。
4ヶ月目:行き詰まりを実感
現実は甘くねぇ。
記事はたくさん読んでもらってます。
でも収益につながらない。
ブログ更新したら、読者がたくさん。
Twitterでリプをもらえる。
ブログ運営に関係ない記事でも『読んだよ』と教えてくれる。
本当に嬉しい。
でも、根底には『稼ぐ』があるわけです。
もっとカンタンに稼げると調子にのっていた。
実力を見誤っていた。
ここで、数字から距離をおきました。
3ヵ月続けた毎日更新をやめ、PVも無視。
収益も今すぐではなく、長期的な稼ぎを見据える。
これも正解でした。
数字に追われると、ブログが嫌いになる。
結果が出ないと、自分を嫌いになる。
短期的ではなく長期的に。
考え方を変えたから、今も無理なく続けられています。
5ヶ月目:SNS向けの記事を減らす
SNS向けの記事を減らしました。
PVも収益も限界を感じたから。
目標は、ブログだけで生活費を稼ぐこと。
私のSNSの使い方では難しい。
でも、今のSNSの雰囲気を変えるつもりはない。
だから、方向性を模索して、SEOで勝負すると決めました。
もちろん、SNSは楽しいし。
SNS向けの記事をやめたわけではありません。
でも、私がブログを続けるうえで収益は外せない。
収益はSEOで。楽しさはSNSで。
そう決めました。
6ヶ月目:収益5桁達成
ついに…!
方針転換し、自分の立てた戦略がハマりました。
長かったような、短かったような。
半年を迎え、ブログと丁度いい距離感を作れています。
PVも収益もこだわりを持ちながら、固執はしない。
ゆっくりでも、着実に結果を出す。
記事の内容も、SNS向けとSEO向けの両方を書いてます。
SNS向けは、収益無視。
自分が楽しめて、読者にも喜んでもらえる記事。
SNS向けはそれで良いかなって思ってます。
(たまに収益記事も書くけどね)
反面、SEO向けは収益色を強くします。
戦略的に収益を上げる記事。
物販もアフィリエイトもゴリゴリよ。
今後もこのスタンスで行くでしょう。
貪欲に収益は狙う。
でも、楽しむことを忘れずに。
長く続けるには、今のスタンスが良さそうね。
ブログの勉強法
続いては、ブログの勉強法に関して。
ブログ関係の質問もよく受けます。
多い質問が、
どうやって勉強してますか?
独学です
ブログを勉強するうえで、選択肢は2択
- 独学
- 教えてもらう
結局、自分に合ったほうを選びましょう。
私は独学
独学の理由は、
- お金を使いたくない
- 自力で考えられると思ってる
この2つ。
お金を全く使わないわけではないです。
でも、人から教えてもらわなくても自分でできるよなって。
もちろん、教えてもらうほうが合ってる人もいます。
それは、その人次第。
- 勉強するのが苦にならない
- 情報の取捨選択が得意
こんな人は独学でいいと思います。
逆に、
- 勉強が苦手
- 情報の探し方がわからない
- 方向性を決断できない
こんな人は、教えてもらったほうが良い。
あなたの決断を後押ししてくれる人が必要。
私が行なう勉強法
具体的な勉強法は3つ
- ブログを読む
- 本を読む
- youtubeを見る
ブログを読む
基本はブログを読んで勉強します。
開設当初に参考にしていたのはtsuzukiさん。
シンプルでわかりやすい。
ノウハウ系なら、一番わかり易いと思ってます。
あとは、良いと思ったら取り入れること。
最近だと、useful Blockのプラグイン入れました。
さくらさん(@SakuraM_blog) が紹介してて、見やすかったので。
こんな感じのやつね。
ブログを読むだけで、学べることはたくさんあります。
別に、ノウハウ系の記事だけ読む必要はない。
- 文章が上手い人
- レビューが上手い人
- デザインが上手い人
どんなジャンルの記事でも発見があります。
フォロワーに野生の新聞記者がいたりもするし。
新聞記者が教える!! 文章の書き方【まとめ】 | 転勤族のやまちゃんち (yamachan-chi.com)
最近気になってるのは、
U Love English | あなたももっと英語がスキになる (ulovenglish.com)
MEGENAI|めげないブログ | (megenaiblog.com)
おそらく、一般人ではない何者かが紛れ込んでる。
本を読む
自分の課題に応じて、本も読みます。
最近だとこの3つ。
上2つは、タイトルを決めるためと、セールスコピーの参考に。
なるほどデザインは、デザインが壊滅的なので。
今は、Kindleとかで探せば、色々あるんでね。
(バチバチにアフィリエイトでござる)
youtube
なかじさんのYouTubeを見てます。
なかじさんのは、ブログに慣れた人向け。
文章苦手な人は、youtubeで良いと思う。
勉強法はこんな感じ。
ブログ7割、本2割、YouTube1割くらいです。
雑記
半年で感じたことをつらつらと。
色々あるけど、この5つかな。
- ブロガーはアフィリエイトを踏まない
- アドセンスで稼げねぇ
- ブログの質と量
- ココナラのスタンス
- Twitterのスタンス
ブロガーはアフィリエイトを踏まない
フォロワー増えた!
ブロガー向け記事書いたら稼げるやろ!!!
そんな甘くない
厳密に言うと、アフィリエイトを理解したブロガーはお客様にならない。
私もアフィリエイトあんまり踏まない。
ブロガーって、
- アフィリエイトで応援しよう!
- ライバルを稼がせたくない!
の2つにわかれるのでは?と思います。
私は後者
Google検索で出たブログからは絶対踏まない。
お客様にはならないぞ、と捻くれる。
フォロワーのアフィはたまに踏む。
応援と、記事への感謝を込めて。
それでも、全体通すと踏まないんですよね。
SEO頑張ってるのも、この考えがあるから。
SNSで稼ぐなら、ヒトデさんみたいにファンを作ること。
ファン作りができる人はSNS重視で良いと思うよ。
アドセンスで稼げない
稼げねぇ!!!
もちろん、稼げてる方もいると思います。
でも、私のPVでは足りなかった。
6000PV=うまい棒30本くらいでした。
これもアフィリエイト同様で、ブロガーは広告を踏まない。
アドセンスだけでも5000円くらい行くんじゃない?
とか考えてましたが、そんなことはなかったね。
自動広告にしたり、広告だらけにしたらもう少し伸びるだろうけど。
当ブログみたいなノウハウ系には邪魔かなー。
そう思って、ほぼ外してます。
特化ブログ作ったら、またチャレンジするかも。
量か質か問題
ブログ界隈で議論になる、量か質か。
結論。質の高い記事の量を増やすしかないじゃん。
そもそも、どっちかで考えることが不自然だよね。
何も考えずに量をこなしたところで、良いものも悪いものもわからない。
質を求めて、記事が少なければPVは稼ぎにくい
行動しなければ変わらない。
勉強しないなら伸びない。
どちらも正しい。
勉強しながら記事を書けば成長するよ。
ココナラのスタンス
ココナラやってます。(宣伝)
ココナラ開設の理由
表:自分の知識をみんなに還元できたら!
裏:金がないと生きていけねぇ
ぶっちゃけコレ。
フリーランスなんで、稼げるとこで稼がないとね。
まぁ怪しいコンサルが話題になる世界で、怪しいコンサルみたいなことしてるんだけど笑
私としては、コンサルは否定しません。
ただ、
- 『絶対に』
- 『誰でも』
- 『自動化で』
こんな文言は信用していない。
ブログで稼ぐ難しさを実感すれば、こんなこと言えないわ。
ココナラのサービス名は、『ブログお悩み相談室』
- 何をすればいいかわかんない
- 調べたけどわかんない
- Twitterでは聞きにくい
こんな悩みを解決できればと思い作りました。
悩みを解決して、長くブログを続けてもらいたいな、と思います。
ツイッターのスタンス
楽しくやる。それだけ。
Twitterは楽しむために使ってます。
スペースも開いてますが、自分が楽しいから。
自分が楽しんでないものを、他人が楽しめるのか。
そういう心持ち。
ふざけた話もするし、真面目な話もするし。
今後も好き勝手やるかな。
151年後もブログを続けられるように
以上!半年の振り返りでした。
運営報告といえば、ポジティブな話が多い。
でも、この記事はネガティブも多い。
まぁ、そういう人間なんでね。
基本ネガティブの捻くれ者です。
それでも、自分のコンテンツに自信はある。
継続すれば稼げると信じて続けている。
末永く続けていけたらなと思います。
あと、今のブログ仲間たちも長く続けてくれますように。
もちろん、それぞれ目的はあるでしょう。
でも、楽しんでほしいな。それだけ。
某マッチョが150年ブログ続けるらしいんでね。
俺は151年続けてやるよ。
コメント