※この記事にはプロモーションが含まれています※
相談来てた!
源泉徴収って何?
いくら払うの?
結論!
税金!そして売上の約1割!
フリーランスになると身近になるのが、「源泉徴収」。
Webライターも当然対象です。
源泉徴収って何?
いくらなの?
って混乱した人も多いはず。
源泉徴収とは、
①給与や利子、配当、税理士報酬などの所得を支払う者が、
令和4年版 源泉徴収のあらまし:国税庁
②その所得を支払う際に所定の方法により所得税額を計算し、
③支払金額からその所得税額を差し引いて国に納付するというもの
つまり、
会社やクライアントが売上を支払う際に、所得税を差し引き、代わりに納税してくれる制度のこと
源泉徴収してもらったら、自分で納税しなくても良いよーってことです。
会社員も会社が源泉徴収してくれるよね
ここで気になるのが、源泉徴収の金額。
フリーランスの場合、自分で計算して請求書を出さないといけません。
源泉徴収の計算は、
売上×10.21%
と決まっています。
参考:国税庁「No.2795 原稿料や講演料等を支払ったとき」
たとえば、売上が30万円の場合。
30万×0.1021(10.21%)=30630円
が源泉徴収で引かれる金額。
ただし、1回の支払いが100万円を超える場合、計算式が変わります。
(売上-100万)×20.42%+102,100円
ややこしい…
100万円以下は10.21%、超えた分は20.42%になるってことだね。
請求書を出すときは、※基本的には源泉徴収も必要。
きちんと計算して、請求書を出しましょう!
※クライアントが個人事業主で、従業員がいない場合は源泉徴収義務がありません
参考:国税庁「No.2502 源泉徴収義務者とは」
今回は、Webライターの源泉徴収についてでした!
簡単にまとめます!
源泉徴収は税金のこと
売上×10.21%で計算する
100万円を超えた分は、20.42%になる
源泉徴収忘れずに!
以上!
ハス山ライティング相談室でした!
Webライターの源泉徴収に関するよくあるQ&A
- 源泉徴収したら確定申告しなくていいの?
-
しないと税金増えるよ。やばいね。
二重で税金支払うからね。
源泉徴収で支払ってることもちゃんと記載しましょう。
ちゃんと確定申告しようね。
(freee会計) - 請求書ってどうすんの?
-
ググれ。眼の前の箱を使え。
え?スマホ?屁理屈言うな。
「請求書 テンプレート」でたくさん出てくるだろ。
ちなみにスプレッドシートで自作すると、売上入力するだけで計算できるから便利。 - マイナンバー出してって言われたんだけど
-
正当。
クライアントは税務署に提出する支払調書に、個人事業主のマイナンバーが必要。
個人事業主がマイナンバーを提出すかどうかにかかわらず、要請はしないといけない。
個人情報を抜き取ろう、とかではないので安心して良い。
コメント