MENU
  • ハス山ライティング相談室とは
  • WordPressブログの開設方法!
  • ブログノウハウ
    • ブログ収益化への道!
    • アクセス数の増やし方
    • ブログの書き方
    • ブログの稼ぎ方
  • Webライター
    • Webライターの始め方
    • Webライターの勉強法
    • Webライターの稼ぎ方
  • ポートフォリオ
  • お問い合わせフォーム
ハス山ライティング相談室
  • ハス山ライティング相談室とは
  • WordPressブログの開設方法!
  • ブログノウハウ
    • ブログ収益化への道!
    • アクセス数の増やし方
    • ブログの書き方
    • ブログの稼ぎ方
  • Webライター
    • Webライターの始め方
    • Webライターの勉強法
    • Webライターの稼ぎ方
  • ポートフォリオ
  • お問い合わせフォーム
ハス山ライティング相談室
  • ハス山ライティング相談室とは
  • WordPressブログの開設方法!
  • ブログノウハウ
    • ブログ収益化への道!
    • アクセス数の増やし方
    • ブログの書き方
    • ブログの稼ぎ方
  • Webライター
    • Webライターの始め方
    • Webライターの勉強法
    • Webライターの稼ぎ方
  • ポートフォリオ
  • お問い合わせフォーム
  1. ホーム
  2. Webライター
  3. Webライターの始め方
  4. まずは3つだけ!Webライターに必要なものを紹介!ごめんやっぱり3つだけじゃ無理。

まずは3つだけ!Webライターに必要なものを紹介!ごめんやっぱり3つだけじゃ無理。

2022 3/19
Webライター Webライターの始め方 Webライターの稼ぎ方
2021年11月10日 2022年3月19日
Webライターに必要なもの3選


Webライターに必要なアイテムって何?

パソコン!ネット!Word!
この3つだけ!

って言いたいけど3つじゃ無理



この記事を書いた人

筆者のハス山です!

Webライター歴4年、専業ライターです!

自分がWebライターを経験して、必要なものを紹介します!

運営者情報はコチラ


『Webライターに必要なものを知りたい…』

『稼げるWebライターが使うアイテムを知りたい…』

こんな悩みはありませんか?


実は、Webライターに必要なものは、

  • パソコン
  • ネット環境
  • Word

この3つだけです。

なぜなら、仕事をするだけなら十分だから。


ごめん。やっぱ足りない。

仕事をするだけなら問題ありませんが、本当に最低限。

必須なものと、必要なものはまた別です。


この記事では、4年間のWebライター生活で厳選したアイテムを10個紹介します。

この記事を読むと、Webライターとして活動できる。


結論。次の10個があればいい

必須アイテム
必要なアイテム
  • パソコン
  • ネット環境
  • Word
  • Googleアカウント
  • クラウドソーシングサイト
  • 本(教材)
  • ブログ(ポートフォリオ)
  • モニター
  • PCスタンド
  • 椅子と机



目次

Webライターとして、絶対必要なものBest3

Webライターとして活動するなら、次の3つが必須です。

これさえあれば、仕事を始めることができます。

  • パソコン
  • ネット環境
  • Word

それぞれ見ていきましょう。


パソコン

パソコンはWindowsがおすすめ。

WebライターはWordをよく使いますが、Windowsでしか使えません。


また、ノートパソコンの方が、持ち運びできるので便利です。

カフェなどで作業する方は、ノートパソコンにしましょう。


ネット環境

ネット環境は固定のネット回線一択。

ポケットWifiは接続エラーが発生したり、容量が足りなくなります。


通信速度が遅くなると仕事のスピードが落ち、ストレスの原因にも。

仕事のスピードは収入に直結するので、固定回線を選びましょう。


Word

Wordで提出を求めるクライアントもあります。

ライター募集の時点で、「Word必須」の案件も。


せっかく能力があっても、応募すらできないのはもったいない!

パソコンを買う時に、Wordがインストールされている商品を選べば安心です。

私の場合は、3割がWordです。


Webライターに必要になるものBest4

ポートフォリオ用にブログを作ろう

Webライターとして活動していると、必要なものが増えていきます。

ここで紹介するのは、必須ではないが、必要になるもの。


具体的には、次の4つが必要になります。

  • Googleアカウント
  • クラウドソーシングサイト
  • 本(教材)
  • ブログ(ポートフォリオ)

それぞれ見ていきましょう。


Googleアカウント

Googleアカウントでは、GmailとGoogleドキュメントを使います。

仕事用にメールが必要なので、Gmailを作りましょう。


また、Googleドキュメントは、Wordに似た文章作成ツールです。

インストール不要で、ブラウザにて使用できます。

Wordの代わりに使う取引先も多いので、導入しましょう。

私の場合は7割がGoogleドキュメント


クラウドソーシングサイト

仕事を受ける際には、クラウドソーシングサイトが便利です。

サイトごとに案件が違うので、すべて登録しましょう。


代表的なサイトは、

  • クラウドワークス
  • ランサーズ
  • BizSeek

の3つです。


直接契約もありますが、初心者にはハードルが高い。
実績を積んでからにしましょう


教材(本)

文章力をあげるために、本で勉強しましょう。

おすすめはこの2冊です

文章力の基本
posted with ヨメレバ
阿部紘久 日本実業出版社 2009年08月
楽天ブックス
楽天kobo
Amazon
Kindle
沈黙のWebライティング
posted with ヨメレバ
松尾茂起/上野高史 エムディエヌコーポレーション 2016年11月
楽天ブックス
楽天kobo
Amazon
Kindle


この2冊さえ読めば大丈夫。

あとは記事を書きながら、フィードバックを貰って成長しましょう。

文章の基礎を抑えましょう。


ブログ(ポートフォリオ)

良い案件を取るためには、ポートフォリオが大切です。

実績があると、仕事を受注しやすくなります。


その際、ブログを作成しておくと、ポートフォリオ代わりになります。

文章の練習にもなるので、ブログを開設しましょう。

当ブログで、ポートフォリオの作り方も紹介しています

webライターのポートフォリオの作り方!

あわせて読みたい
Webライターの稼げるポートフォリオの作り方!具体例も解説!


Webライターにできれば必要なものBest3

作業環境も整えよう

作業環境を整えると、効率がアップします。

作業時間が増やして、もっと稼ぎたい場合は導入しましょう。

  • モニター
  • PCスタンド
  • 椅子と机

それぞれ解説していきます。


モニター

デュアルモニターにすると、資料を見る時に便利です。

サイトを見ながら執筆する場合は、1画面では狭くなります。


また、オフィス用品を扱うSteelCase社によると、

デュアルモニターで作業効率が9~50%上昇するとわかりました。

作業効率を上げたいなら、デュアルモニターも一つの手です。

 

私もデュアルモニターにして、作業効率が上がりました。
このモニターを使用しています

リンク


PCスタンド

Webライターは1日中PC作業をするので、体に負担がかかります。

そのため、負担を和らげるPCスタンドが便利です。


PCスタンドは目線が上がるので作業しやすくなります。

長時間作業する場合は、検討してみてください。


私も愛用してます!安い!

【負担軽減!!】PCスタンド購入レビュー!体の負担を軽くしよう!

リンク


椅子と机

椅子と机を自分にあったものにしましょう。

体の負担を減らすことで、長時間の作業でも大丈夫です。

リンク
リンク


体調も大事です。体の負担を減らしましょう


Webライターに必要なもの【スキル編】

Webライターに必要なスキル7選

必要なものと聞くと、

稼ぐために必要なスキルは?

と考える人も多いはず。


Webライターが稼ぐために必要なスキルは次の7つです。

  • 文章力
  • 表現力
  • リサーチ能力
  • コミュニケーション力
  • タスク・スケジュール管理力
  • SEO
  • WordPress

文章力のように基本的なスキルから、SEOやWordPressのような発展的なスキルもあります。

この7つのスキルがあれば、Webライター1本で生活できます。


合わせて読みたい

稼ぐwebライターに必要なスキル7選

あわせて読みたい
Webライターで稼ぐために必要なスキル7選!文章だけだと無理!


Webライターに必要なものは3つだけ…じゃ無理!

必要なものは揃えよう

Webライターに必須なものは3つだけ!

と言いたかったんですが、しっかりと稼ぐなら無理です。


最低限の仕事ができるのと、稼げるのは別問題。

次の7つは、稼ぐために必須です。

必須のもの
必要になるもの
  • パソコン
  • ネット環境
  • Word
  • Googleアカウント
  • クラウドソーシングサイト
  • 本(教材)
  • ブログ(ポートフォリオ)


Webライターを始めたい、稼ぎたい方は、今すぐ準備しましょう。

特に、ポートフォリオは大事。

ポートフォリオがあれば、実績になり、テストライティング免除もあります。


Webライターに必要なものを集めて、チャレンジしてみてください。

Webライター Webライターの始め方 Webライターの稼ぎ方
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
カテゴリー
  • Webライター
  • Webライターの勉強法
  • Webライターの始め方
  • Webライターの稼ぎ方
  • アクセス数の増やし方
  • ブログの始め方
  • ブログの書き方
  • ブログの稼ぎ方
  • ブログノウハウ
目次
目次
閉じる