MENU
  • ハス山ライティング相談室とは
  • Pinterest(ピンタレスト)
  • WordPressブログの開設方法!
  • ブログノウハウ
    • ブログ収益化への道!
    • アクセス数の増やし方
    • ブログの書き方
    • ブログの稼ぎ方
  • Webライター
    • Webライターの始め方
    • Webライターの勉強法
    • Webライターの稼ぎ方
  • ポートフォリオ
  • お問い合わせフォーム
ハス山ライティング相談室
  • ハス山ライティング相談室とは
  • Pinterest(ピンタレスト)
  • WordPressブログの開設方法!
  • ブログノウハウ
    • ブログ収益化への道!
    • アクセス数の増やし方
    • ブログの書き方
    • ブログの稼ぎ方
  • Webライター
    • Webライターの始め方
    • Webライターの勉強法
    • Webライターの稼ぎ方
  • ポートフォリオ
  • お問い合わせフォーム
ハス山ライティング相談室
  • ハス山ライティング相談室とは
  • Pinterest(ピンタレスト)
  • WordPressブログの開設方法!
  • ブログノウハウ
    • ブログ収益化への道!
    • アクセス数の増やし方
    • ブログの書き方
    • ブログの稼ぎ方
  • Webライター
    • Webライターの始め方
    • Webライターの勉強法
    • Webライターの稼ぎ方
  • ポートフォリオ
  • お問い合わせフォーム
  1. ホーム
  2. Webライター
  3. Webライターの勉強法
  4. Webライターにおすすめの講座10選!現役ライターが厳選!

Webライターにおすすめの講座10選!現役ライターが厳選!

2023 9/07
広告
Webライター Webライターの勉強法 Webライターの稼ぎ方
2021年9月29日2023年9月7日
Webライターにおすすめのライティング講座

※この記事にはプロモーションが含まれています※

ライティングスキルを上げたいけど…

Webライターにおすすめの講座はあるかな?

Webライター向けの講座はたくさん!

今回は、おすすめの講座を10個紹介するね!


この記事を書いた人
ハス山

筆者のハス山です!

Webライター歴4年、専業ライター。

Webライターの経験を活かして、おすすめのWebライター講座を10個紹介します!

運営者情報はこちら

この記事を書いた人



『Webライターで稼ぐために、ライティングを学びたい』

『おすすめのWebライティング講座を知りたい』

こんな悩みはありませんか?

ライティング講座を調べても、たくさんあって
迷いますよね…


今回は、Webライター歴4年の私が、

  • webライティング講座の正しい選び方
  • Webライター初心者向けライティング講座
  • 稼ぐWebライターになるためのライティング講座

を紹介します!


今回は、『稼げるWebライターになる』を
テーマに、おすすめのライティング講座をピックアップ!

ライティング技術が身につけば、在宅でも仕事ができ、副業にもなります!

この記事を読んで、「稼げるWebライター」に
なりましょう!


目次

Webライターのライティング講座の選び方

ライティング講座の選び方

スキルアップのためには、目的に合ったライティング講座選びが大切です。

自分に合ったライティング講座を選ぶことで、
得られるスキルや、満足度が高くなります。


ライティング講座を選ぶ際には、

  • 講座のジャンル
  • 続けやすさ
  • 受講形式

この3つのポイントで選びましょう。


講座のジャンル

ライティング講座は、Webライティングだけではありません。

  • Webライター
  • コピーライター
  • セールスライター
  • 取材ライター
  • コラムライター

など、ライティング講座といっても、ジャンルが変わります。

自分の目標にあわせて、講座を選びましょう。


続けやすさ

ライティング講座を受けるのであれば、続けやすさが大切です。

数ヶ月かけて学ぶので、続けやすい講座を選びましょう。


そのため、

  • コスパが良い
  • オンラインで受講可能
  • 講座の雰囲気が自分にあう

などが大事です。


また、副業としてWebライターを目指す人もいるでしょう。

その場合には、仕事帰りでも場所を選ばず受講できる、オンライン講座がおすすめです。

自分の負担にならない、続けられるライティング講座を選びましょう。


受講形式

ライティング講座は、

  • 通学形式
  • オンライン形式

の2通りがあります。


最近はコロナウイルスの影響もあり、オンライン形式の講座が増えました。

どちらもメリット、デメリットがあるので、自分に合う方を選びましょう。


通学形式
オンライン形式
  • その場で講師に質問できる
  • サボらず受講できる
  • 講座の時間が決まっている
  • 交通費の負担がかかる
  • 動画形式で受ける
  • サボりやすい
  • 好きな時間に勉強できる
  • 自宅で受講できる


迷った場合には、

  • 一人だとサボってしまう人は通学形式
  • 時間がなかったり、自分で勉強できる人は
    オンライン形式

がおすすめです。

自分が続けやすい形式を選びましょう!


Webライター向けライティング講座おすすめ10選!

おすすめのライティング講座10選

ここからは、おすすめのWebライティング講座を紹介します!

特徴やメリットを合わせてお伝えしているので、参考にしてみてください!


Writing Hacks

スキルハックス1
オススメNo.1 稼げるライターになれる
受講形式オンライン
受講金額69,800(税込)
HPhttps://skill-hacks.co.jp/writing-hacks/

「Writing Hacks」は、現役ライターが講師を務めるライティング講座です。

ライターとして活動しているけど稼げていない、もっと稼ぎたい方におすすめ。


Writing Hacksは「稼ぐライティング」を学ぶことができ、

  • 月収100万超えのライターが講師
  • 無制限の質問サポートと添削サービス
  • 卒業生限定グループで仕事の共有

と手厚いサポートを受けられます。


ライティングスキルはもちろん、「提案文の作り方」や「単価のあげ方」も学習可能。

学んだだけで終わらせない、稼げるライティングスキルが手に入ります。


\\オススメNO.1//

Writing Hacksはコチラ



Hayakawa Webライター養成講座

hayakawa
コスパ抜群 基礎から学ぶなら
受講形式オンライン
受講金額3.000円~/月
HPhttps://webwriter-school.com/

「Hayakawa Webライター養成講座」は、
『専業Webライター』がマンツーマンで指導してくれます。

レッスンはオンライン形式のため、自分のペースで受講可能です。

レッスンごとに、あなたの文章を現役のWebライターが添削指導!

文章のクセや特徴を分析し、ライティング力をアップさせます。


コースに関しては、次の3種類から選べます。

コース名内容
Start-Upライティング初心者向けで基礎を学ぶ
School × Work現役Webライターがマンツーマン指導
Self-studyオリジナルテキストと教材で、自分のペースで受講可能


3種類のコースがあるので、目的や目標にあわせて、ピッタリの講座を選べます。

また、卒業制作で執筆した記事は、実際のメディアに掲載されるので、実績としてもアピール可能。

あなたのWebライターへの夢を実現します。

webライター養成講座はコチラ


JMWA WEBライター入門講座

jmva1
タダより安いものはない
受講形式オンライン
受講金額無料
HPhttps://school.jmwa.org/p/webwriter_beginning

「JMWA WEBライター入門講座」は、Webライティング初心者のために作られた、無料のライティング講座です。

  • 1コマ5分で勉強できる
  • ライティング基礎を無料で勉強できる
  • スマホ学習可能

の特徴があり、忙しい社会人の方でも受講しやすい講座です。


また、講座全てが無料なのもポイント。

『無料だと講座の質が…』

と思うかもしれませんが、1本最低「50万」で依頼が殺到する、現役ライターが講座を担当しています。

無料ながらも高品質、かつ受講しやすい講座なのでおすすめです。

JMWA WEBライター入門講座はコチラ


YOSCA あなたのライターキャリア講座

yosca1
添削で地力をあげる
受講形式オンライン
受講金額99,800円~
HPhttps://yosca.jp/school/career/

「YOSCA あなたのライターキャリア講座」は、稼ぐライターになるために、キャリアプランも
指導してもらえます。


オンライン形式なので受講しやすく、

  • 早朝・深夜・土日もマンツーマン受講可能
  • 執筆課題があり、1000字以上のフィードバックがもらえる
  • Webライターとしてのキャリアプラン支援

など、Webライターとして稼ぎたい方の夢を叶えます。


また、より実践的なライターになるための、
マンツーマン指導も特徴。

課題の度にフィードバックをもらえるので、
実践的なスキルアップを実現します。

YOSCA あなたのライターキャリア講座はコチラ


ライター組合

ライター組合1
ライター仲間を作るなら
受講形式オンライン
受講金額2,480円(月額)
HPhttps://go-writing.com/writers-guild/

「ライター組合」は、Webライター未経験から、伸び悩んでいる人におすすめのライティング講座です。


ライティングスキルだけではなく、

  • 何度も繰り返し見れる、100以上のオンライン講座
  • Webライターが苦労する、単価交渉のレクチャー
  • オンラインコミュニティで相談可能

によって、単価交渉などライターとしてのスキル全体がレベルアップできます。


Webライターとして活動を始めたけど上手く稼げない、どうしたらいいかわからない方におすすめです。

ライター組合はコチラ


WEBライターdeおうちワーク認定講座

おうちワーク協会1
SEOやWordPressも学べる
受講形式オンライン
受講金額21,780円(税込)
HPhttps://ouchi-work.jp/writerkoza

「WEBライターdeおうちワーク認定講座」は
幅広い講座内容で実績があるオンライン講座です。


Webライティング講座では、

  • 基礎から応用まで学べる
  • Webライターとして稼ぐスキル(SEO対策など)が学べる
  • WordPressを学ぶことで、さらなる
    単価アップが目指せる

の3つの特徴をもちます。


Webライターとして稼いでいくのであれば、
SEO対策やWordPressの知識は必須。

身につけていないWebライターが多いので、
差別化できます。

また、仕事斡旋のメルマガ登録も可能なので、
合格後に稼ぐプランも実現できます。

WEBライターdeおうちワーク認定講座はコチラ


フラウネッツ

フラウネッツ1
「読者が読みたい」文章に
受講形式オンライン
受講金額20,000円
HPhttps://www.fraunetz.com/seminar/48/

「フラウネッツ」は、Webライターとしての基礎を、確実に固めていきたい方におすすめです。


基本から実践まで学ぶことができ、

  • 1講座は30~40分と見やすい
  • 全12講座、3ヶ月でライターになれる
  • 個別で添削指導がもらえる

など、自分のペースで学びやすい講座です。


初心者ライターにありがちな、「自分の書きたい文章を書く」ライターから、「読者が読みたいと思える」ライターにスキルアップできます。

フラウネッツはコチラ


Enthrall

enthall
最短最速で稼ぐ
受講形式オンライン
受講金額69,300円(先着20名限定)
HPhttps://enthrall.jp/web-writer-course/

「Enthrall」は、『3ヶ月で月5万円を稼ぐ』がモットーのライティング講座です。

サポート体制が充実しており

  • 3ヶ月間は無料で何度でも相談可能
  • サポートは365日、24時間連絡可能
  • 高単価案件取得もサポート

など、短期間で稼ぐノウハウを身に着けたい方におすすめ!


基本的なスキルは7本の動画で受講し、後は実践サポートでレベルアップします。

座学のみの講座よりも着実に、素早く成長するので、今すぐに稼ぎたい方におすすめです。

Enthrallはコチラ


ユーキャン 日本語検定受験対策講座

ユーキャン1
日本語の基礎を学ぶ
受講形式教材
受講金額29,000円(税込)
HPhttps://www.u-can.co.jp/course/data/in_html/1460/

ユーキャンでは、「日本語検定」の受験対策講座を受講可能です。

Webライターとして、正しい日本語を使うことは必須です。

「日本語検定」は、社員研修に導入する企業も
多く、正しい日本語が求められています。

  • 年間7万人が受講する検定
  • 独学でも安心なサポート体制
  • 大学受験や就職にも有利


ユーキャンの講座は、他のライティング講座とは違い、教材を使用します。

そのため、独学でも頑張れる方が向いています。

就職活動にも役立つので、大学生ライターにも
おすすめです。

ユーキャン 日本語検定受験対策講座はコチラ


たのまな Webライティング講座

たのまな1
資格は明確なアドバンテージ
受講形式オンライン
受講金額32,000円(税込)
HPhttps://www.tanomana.com/product/qualification/webwriting.html

「たのまなWebライティング講座」は、
「Webライティング実務士」取得が可能です。

日本クラウドソーシング検定協会の認定資格
であり、案件獲得に有利になります。

  • 未経験でも最短2ヵ月でライターに
  • 質問回数は無制限
  • 無料で模擬試験を3回受講可能

の特典もあり、ライターとしてのスキルアップができます。


たのまなWebライティング講座は、資格取得できる珍しい講座です。

資格を持っていることで、クライアントアピールにつながります。

これからWebライターを目指す方だけではなく、案件獲得に苦戦している方にもおすすめです。

たのまな Webライティング講座はコチラ


Webライターにおすすめのライティング講座比較表

ライティング講座の比較表

今回紹介したライティング講座を表にしてまとめました!

評価も合わせてまとめているので、参考にしてみてください。


タイトル



講座名 Writing Hacks HayakawaJMWA たのまな YOSCAライター組合おうちワークフラウネッツ Enthall ユーキャン
評価
(4.5 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4 / 5.0)
(4 / 5.0)
(4 / 5.0)
(4 / 5.0)
(4 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
料金69,800円(税込)3,000円~/月無料32,000円(税込)99,800円(税込)2,480円/月21,780円(税込)22,000円(税込) 69,300円(税込) 29,000円(税込)
形式 オンライン オンライン オンライン オンライン オンライン オンライン オンライン オンライン オンライン オンライン
公式HP詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る



Webライターがライティング講座を受ける注意点

ライティング講座の注意点

ライティング講座を受講する際には、目標設定を行いましょう。

目標設定を行わずにライティング講座を受けて
しまうと、

  • モチベーションが続かない
  • 話を聞くだけになってしまう
  • 受講後の成長が実感できない

など、受講によって得られた効果を実感できない場合があります。


受講しただけになってしまうと、もったいないですよね。

  • 『月に5万円稼ぎたい!』
  • 『Webライターだけで生活していきたい』
  • 『自由に働きたい』

など、目標を決めて、ライティング講座を受講
しましょう!


Webライターで稼ぐためにライティング講座を受けよう!

Webライターで稼ぐなら、ライティング講座

今回は、おすすめのライティング講座10選を紹介しました!

紹介したライティング講座はコチラ!

  • Writing Huks
  • Hayakawa Webライター養成講座
  • JMWA WEBライター入門講座
  • YOSCA あなたのライターキャリア講座
  • ライター組合
  • WEBライターdeおうちワーク認定講座
  • フラウネッツ
  • Enthall
  • ユーキャン 日本語検定受験対策講座
  • たのまな Webライティング講座


Webライターとして稼ぐなら、スキルアップは必須!

もちろん、独学でも成長しますが、数年はかかります…


また、成長スピードも、内容も違う。

すぐに稼ぎたい、Webライターになりたい!
のであれば、ライティング講座を受けましょう。

稼げるWebライターになって、自由に働ける生活を叶えてくださいね。




講座も魅力的だけど…
独学は難しいの?

独学でも稼げる。独学でも勉強できるし、執筆速度を上げる方法があるよ

稼ぐために必要なスキルも知っておこう!

自分にあった方法を選べばいいのね!




Webライター Webライターの勉強法 Webライターの稼ぎ方
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

コメントを投稿するにはログインしてください。

カテゴリー
  • Pinterest(ピンタレスト)
  • Webライター
  • Webライターの勉強法
  • Webライターの始め方
  • Webライターの稼ぎ方
  • アクセス数の増やし方
  • ブログの始め方
  • ブログの書き方
  • ブログの稼ぎ方
  • ブログノウハウ
  • 言葉の解説
目次
目次