MENU
  • ハス山ライティング相談室とは
  • Pinterest(ピンタレスト)
  • WordPressブログの開設方法!
  • ブログノウハウ
    • ブログ収益化への道!
    • アクセス数の増やし方
    • ブログの書き方
    • ブログの稼ぎ方
  • Webライター
    • Webライターの始め方
    • Webライターの勉強法
    • Webライターの稼ぎ方
  • ポートフォリオ
  • お問い合わせフォーム
ハス山ライティング相談室
  • ハス山ライティング相談室とは
  • Pinterest(ピンタレスト)
  • WordPressブログの開設方法!
  • ブログノウハウ
    • ブログ収益化への道!
    • アクセス数の増やし方
    • ブログの書き方
    • ブログの稼ぎ方
  • Webライター
    • Webライターの始め方
    • Webライターの勉強法
    • Webライターの稼ぎ方
  • ポートフォリオ
  • お問い合わせフォーム
ハス山ライティング相談室
  • ハス山ライティング相談室とは
  • Pinterest(ピンタレスト)
  • WordPressブログの開設方法!
  • ブログノウハウ
    • ブログ収益化への道!
    • アクセス数の増やし方
    • ブログの書き方
    • ブログの稼ぎ方
  • Webライター
    • Webライターの始め方
    • Webライターの勉強法
    • Webライターの稼ぎ方
  • ポートフォリオ
  • お問い合わせフォーム
  1. ホーム
  2. ブログノウハウ
  3. アクセス数の増やし方
  4. Googleサーチコンソールの4機能を解説 !【基本は完璧!】

Googleサーチコンソールの4機能を解説 !【基本は完璧!】

2022 9/03
広告
ブログノウハウ アクセス数の増やし方
2021年9月15日2022年9月3日
グーグルサーチコンソールの4つの機能

Googleサーチコンソールってよく聞くけど…
どう使えばいいの?

項目多くてわかりづらいよね…

でも大丈夫!
画像つきで使い方を解説するよ!


『Googleサーチコンソールって何…?』

『Googleサーチコンソールの使い方が分からない…』

こんな悩みはありませんか?

ページを見ても、項目が多くて正直よくわからないですよね…


でも大丈夫。

今回は、画像つきで、Googleサーチコンソールの使い方を徹底解説します!


『これだけ知ってれば困らない!』

という機能を全て紹介してるので、色々言われても困る…というあなたも安心!

この記事とGoogleサーチコンソールをぜひ並べて、ご覧ください!!


1つずつ慣れていきましょう!


サーチコンソールへの登録がまだの方は、futureshop様の記事をどうぞ。

登録方法を最初から説明してくださっています。

Googleサーチコンソールの登録方法



目次

Googleサーチコンソールとは?

グーグルサーチコンソール
Googleサーチコンソール

Googleサーチコンソールは、Googleが提供している、検索分析ツールです。

(以下、サーチコンソールと表記します。)


サーチコンソールでは、自分のブログが、Google検索でどのくらい検索されているかを確認できます。

また、Google検索で表示されるように記事を登録したり、ユーザーからみたブログの見やすさも教えてくれます。


注意点として、Google検索のみに対応していること。

yahooやbingなどの検索エンジンは、データが反映されないのでご注意下さい。

よく分からなくて大丈夫!
これから説明していくよ!

 

Googleサーチコンソールでよく使う機能

ここから、Googleサーチコンソールで使える、あなたに役立つ機能を紹介していきます。

基本的に使う機能は、以下の4つ。

  • 検索パフォーマンス
  • URL検査
  • ページエクスペリエンス
  • リンク

それぞれ解説します!


検索パフォーマンス

Googleサーチコンソールで一番使う機能が、『検索パフォーマンス』です。

Google検索からのクリック数や、検索で表示された回数などをみることができます。


実際の画面はこちら。数値とグラフで、サイトのデータを確認することが出来ます。

検索パフォーマンスの見方
デフォルト表示は2つ
  • 合計クリック数:検索でクリックされた数
  • 合計表示回数:検索で表示された数
  • 平均CTR:クリックされた割合。合計クリック数÷合計表示回数
  • 平均掲載順位:これまでの検索結果で表示された、平均の順位


初期状態では、『平均CTR』と『平均掲載順位』はのグラフは非表示になっています。

確認したいときには、クリックして表示しましょう。

サーチコンソールオールクリック
4つ全部入れると見にくいね

クリックでグラフの表示切り替えができます。
必要なグラフだけ表示しましょう


検索パフォーマンスの使い方

検索パフォーマンスでは、

『どんなキーワード』で、『どれだけユーザーが来たか』がわかります。

検索パフォーマンスの使い方

クエリ=『ユーザーが検索したキーワード』です。

どんなキーワードで、ユーザーがブログに来てくれたかがわかります。


当ブログには、『ハスボー かわいい』で読者が来てくれました。

表示回数やクリック数も確認できるので、人気のキーワードがわかりますね。


表示回数やクリック数を見て、分析ができるね

例えば、表示回数が少ないのにクリックが多いなら、
需要があるキーワードかもね!

他にも、意外なキーワードが人気なことがわかったり。
リライトしたり、新しく記事を書く時の参考になるよ。

もっと詳しい分析方法を知りたい!という方は、
こちらの記事でどうぞ!

あわせて読みたい
【アクセス数アップへの道!】Googleサーチコンソールの使い方を覚えよう!


URL検査

ブログ記事を書いたら、URL検査をクリックしましょう!

理由は、検索エンジンに表示させるために、『インデックス登録』が必要だからです。

『記事を書いたよー。みんなに見てほしいよー』

と検索エンジンに教えてあげるわけですね。


放置しておいても、いつかはインデックス登録されます。

しかし、いつ登録するかはGoogleの気分なので、自分から教えてあげましょう。


インデックス登録の方法

URL検査をクリックし、画面上部の検索窓に、URLを入れます。

URL検索の使い方


『URLがGoogleに登録されていません』と出た場合には、右下の『インデックス登録リクエスト』をクリック。

インデックス登録がまだ


1分ほど待ちましょう。



『インデックス登録をリクエスト済み』と出たらOK。

インデックス登録リクエスト済み


インデックス登録ができている記事は、下記のように表示されます。

登録してから2,3日かかるので、日を改めて確認してみましょう。

インデックス登録OK
インデックス登録OKの画面


一度インデックス登録しても、記事の内容を変えた時は、
もう一度登録しておきましょう。



ページエクスペリエンス

ページエクスペリエンスでは、『ユーザーに使いやすいサイト』かどうかを教えてくれます。

「ページの読み込み速度・セキュリティ・スマホでの見やすさ」が基準です。

問題なければ、下記の画像のように緑で表示されます。

ページエクスペリエンス
オールグリーン

たまにでいいので、見ておきましょう


リンク

実は、Googleサーチコンソールでは被リンクも見ることが出来ます。


リンクをクリックし、外部リンクの欄を確認

外部リンクには、リンクされているページ一覧が表示されます。

被リンクの確認


URLをクリックすると、どのサイトからリンクされているかがわかります。

被リンクされてるページ
被リンクの反映には結構時間がかかる様子。

Googleサーチコンソールを活用しよう!

グーグルサーチコンソールを活用しよう

今回は、Googleサーチコンソールの使い方を紹介しました。

紹介した4つの機能をおさらいしましょう。

  • 検索パフォーマンス:クリック数や表示回数がわかる
  • URL検査:インデックス登録に必要
  • ページエクスペリエンス:ブログのパフォーマンスがわかる
  • リンク:リンクされているページがわかる


Googleサーチコンソールは、検索ワードを見ることはもちろん、リンクの確認もできて便利です。

とはいえ、一度に全部覚えるのは大変なので、

  • 検索パフォーマンス
  • URL検索

この2つは、先に使えるようになるといいですよ!



使い方に慣れてきたら、次は応用です!

Googleサーチコンソールを使った、アクセス数アップの方法を紹介しています。


アクセス数を増やしたい、SEOを頑張りたい、収益を上げたい。

そんなあなたには必須なので、ぜひこちらも読んでみてください!

【アクセス数アップへの道!】Googleサーチコンソールの使い方を覚えよう!

あわせて読みたい
【アクセス数アップへの道!】Googleサーチコンソールの使い方を覚えよう!



ブログノウハウ アクセス数の増やし方
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

コメントを投稿するにはログインしてください。

カテゴリー
  • Pinterest(ピンタレスト)
  • Webライター
  • Webライターの勉強法
  • Webライターの始め方
  • Webライターの稼ぎ方
  • アクセス数の増やし方
  • ブログの始め方
  • ブログの書き方
  • ブログの稼ぎ方
  • ブログノウハウ
  • 言葉の解説
目次
目次